EC市場の拡大に伴い、製造業などを中心に今、インターネットを活用した電子商取引を活用する企業が増えています。そんな中ECサイト運営においてどのような決済方法があるかご存知でしょうか?ECサイト運営の中でも意外と見落とされがちな決済方法ですが、実は非常に重要な要素です。過去に弊社が実施したアンケートでは実に70%以上のユーザーが希望する決済方法が無ければサイトを離脱するデータが出ています。このようにECサイトを運営する上で決済方法の充実は非常に重要です。
BtoB取引においては一般の商習慣とは違い、掛け取引(請求書による後払い)が主流になっているため、BtoC-ECよりも多様な決済方法が必要です。しかし、掛け払いをおこなうにはリソースが不足して中々導入することが難しい企業も多いかもしれません。そんなときに活用したいのが「決済代行サービス」です。今回は決済方法の充実を手助けし、ひいては売上アップにつながる決済代行サービスをご紹介します。
BtoB向けECの決済代行サービスにはどんなものがあるの?
前述の通り、一般的に企業間(BtoB)取引は掛け売りによる後払い決済が主流ですが、その他にECサイトで準備しておくべきお支払い方法はどのようなものがあるのでしょうか。「現金・代金引換」「請求書払い」「クレジットカード」「銀行振込」「コンビニ支払い」などが主なECサイトの支払い方法として挙げられるかと思います。
その中でも「請求書払い」を筆頭に掛け取引を実施しようとすると与信管理や請求書発行、入金管理などバックオフィス業務に多大なリソースがかかってしまうため、経理業務を担うスタッフが必要になり、EC事業の利益を圧迫しているケースも多いでしょう。クレジットカード決済も自社で導入を実施しようとすると各会社と契約締結を実施する必要があるなど、非常に煩雑で導入時のみならず管理にも非常に手間がかかります。そんなときに利用を検討したいのが、決済代行サービスです。
決済代行サービスといってもサービス内容はさまざまです。ECサイトの支払い方法の充実を図るためにぜひ知っておきたい代行サービスを2つのタイプを取り上げてご紹介します。
与信管理~未回収リスクの保証まで請求業務のすべてを行うBtoB向け請求代行サービス
BtoB取引に特化した請求代行サービスはEC運営でも大変有用です。請求書後払い決済に伴う与信審査から請求書発行、代金回収、入金管理、未入金時の督促など煩雑な業務をすべてまるなげできるだけでなく、後払いでトラブルになりがちな未回収リスクまで保証してくれるので安心です。
とくに、BtoB-ECでは、既存顧客や大口の顧客だけでなく、小口の顧客や新規顧客との取引も多く、その場合には少額多量の請求業務が増えます。その場合には、請求業務をおこなう経理担当者に負荷がかかります。さらに、回収ができない場合には、支払の催促を行う必要がありますが、1件あたりの売掛金規模は小さいため、投じるリソースこれを代行会社に任せることで、請求業務を一元管理でき、手間やコストを削減できます。さらには請求書払いに対応していなかったために取りこぼしていたビジネスチャンスを生かすことができるので、売上アップにもつながります。請求書による後払い対応の必要性は十分承知しているものの、社内に十分なリソースがなく、掛け売り決済の導入をためらっているEC企業にとって、請求代行サービスを利用することは最適な選択肢と言えるでしょう。
クレジットカードの決済のみを代行するサービス
クレジットカード決済は、BtoC取引において幅広く利用されています。とくにECショップ運営においては、売上を立てるためにはクレジットカードによるネット決済の導入は欠かせません。日本では企業間の関係構築をスムーズにするという目的もあり、掛け売り(請求書による後払い)決済が主流で、クレジット決済は補完的な意味合いで用いられることがほとんどでした。一見(いちげん)の買い手や、利用頻度の低い買い手を多く扱うネット通販やECに適しています。
未入金の督促がいらないクレジットカード決済は、近年では企業間取引においても利用される機会が増えてきました。しかし、クレジットカード決済を導入するには、前述の通り各カード会社に個別に審査・手続きが必要です。さらに、高度なセキュリティーシステムを構築しなくてはならず時間やコストがかかるというデメリットがあります。また、カード会社ごとに入金サイクルや手数料も異なるため売上金の管理が煩雑になるという点も気になります。
これらを解決するのが決済代行サービスです。クレジットカード決済の導入デメリットをクリアできるメリットは主に3つあります。
メリット①
各カード会社の契約を一元化し、煩雑な手続きや審査を代行してくれる。
メリット②
決済代行会社が顧客ごとの代金を一括で入金してくれる。
メリット③
決済代行会社のセキュリティーシステムを利用するので開発の工数とコストを削減できる。
上記のように、決済代行サービスを導入することで、利便性の高い決済サービスを取引先に提供することができます。
まとめ
BtoB-ECで成果を上げるには、機会損失を防ぐことが大切です。機会損失を防ぐためには、さまざまな決済手段のニーズに対応することが重要です。しかし、スタートアップや新規事業の立ち上げ時には、自社のリソースだけですべての支払手段に対応することは現実的に難しいでしょう。
請求代行サービスを利用すれば、企業間取引でニーズが大きい決済方法である請求書払いをスムーズに導入できます。それにより、幅広い顧客層に支持されるECサイトとして売上の拡大が期待できます。2,300社以上が利用する「NP掛け払い」は掛け取引に伴う与信審査から請求書発行、代金回収、入金管理、督促、そして未回収リスクまで一括してカバーしています。さらに、お客様毎に支払いサイクルを調整するなど柔軟に顧客ニーズに応えることが可能なので、お客様満足度の向上も期待できます。ECサイト運営における決済業務にお悩みの方は、一度導入を検討してみてはいかがでしょうか。